鴨池公園愛護会

主に毎月の公園整備作業をご紹介しています。

2023年 3月の作業

もう日付が変わってしまいましたが今日の作業報告です。

今回は気温は少し低め。

じっとしているとまだまだ春は遠いかなと思わせるような陽気でした。

でも、作業をするにはこのくらいがちょうどいいかな?

 

今日の作業場所です。

主に奥の竹林で竹の伐採と集積場所の整理をしました。

 

ここは後半に頑張った場所です。

地図で言うと右下の〇のところ。

右上の〇のところは、ゴミ拾いをしているうちに終わってしまったので写真ありません(すみません💦)

枯れたり斜めに生えている竹を伐採したり、遊歩道に張り出ている木の枝を切ったりしました。

 

枯れた竹を切っているところです。

足に注目!

そうなんです、ここはすごい急斜面!

怪我をしないように慎重に足場を確保しながらの作業です。

 

そして、どの竹を切っているかというとこの奥のまるで囲んだ竹です。

黄色く変色していて見事に枯れています。

放っておくと倒れてきて危ないので順番に切っていきます。

(けっこうたくさんあるので全部いっぺんには切れないのです)

 

こちらも竹の切り倒し作業。

根元をだいぶ切り進んだら周囲の人に声を掛けます。

気づかず頭の上に倒れてくると危ないですからね。

でも、思ったのと違う方向に倒れることもあるからその場にいる全員が注目すること大切ですね。

今日もちょっとヒヤリハットがありましたけど、ちゃんと見ていたので大丈夫でした。

さあ、竹が切り倒されたら作業のしやすい場所に運んで枝落とし。

大きな竹は運ぶのも一苦労。

がんばってください!

こちらは木の枝落とし。

竹だけでなく、枯れた木の伐採もしました。

 

こちらは遊歩道に張り出した枝を切っています。

今はまだそんなに邪魔にはなりませんけど、暴風で枝が折れたりしたら歩く人を傷つけたり途端に危険地域になってしまいます。

ずっと監視していられるわけじゃないので、早めに処置をしておくのも大切です。

 

枝落としをしています。

枝の集積場所の近くでやれば、片づけも楽ちん。

頭を使って作業してますよ☺

 

倒した竹を運んでます。

 

枝落としをしています。

 

枝を落とした竹を運んでいます。
この運んだ竹は集積所に積んでおくのですが。

 

このように乱雑に置かれた竹の幹を整理する作業もありました。

 

きれいに積みあがりましたか?

 

こちらは先に作業した場所です。

こちらもも少し片づけました。

 

さて、今日は秘密兵器が登場しました。

ミニチェーンソー!

 

まだ使い慣れていないのでちょっと戸惑うこともありましたけど、作業の速さにはびっくり。

瞬く間に竹の幹も切れてしまいます。

慣れると大きな戦力になりますね。

 

そのほか、真竹林の整備、ゴミ拾いも行いました。

ゴミは、同じコーラのペットボトルがいろんな場所に落ちていました。

たぶん同じ人が捨てていったんでしょうね。

ゴミ、拾うのが本当に大変なんです。

お願いですから、どうぞ持ち帰ってくださいね。

 

みなさん今日もお疲れさまでした!

 

次回の作業日は4月2日(日)です。

作業内容は竹林の整備です。

 

毎月第一日曜日10時AM~お昼ごろまで鴨池公園内で作業をしています。

(雨天中止です)

作業前にまんまるひろば脇の木のテーブル辺りで10時AMから打ち合わせをします。

ご興味のある方はお声掛けください。その場で参加できます。

お子様連れは大歓迎です!

 

4月の中頃には竹の子堀りを予定しています。

竹の子の生育具合によって日にちは前後しますが、

近くなったらこちらでもお知らせしますね。